
-
01
スターナム スライダーコード
新しく採用されたクロージャーシステム。軽量かつ優れたホールド力で緩まずにフィット感をキープ。
×01スターナム スライダーコード
・スライドして体型に合わせてコードの位置を調節可能。
・ループに引っ掛けるだけの簡単装着。しっかりホールド。02フロントジッパーポケット
左胸に小さなピルポケットとホイッスル、マルチクリップを内蔵。
03パワーメッシュポケット
前面・側面に配置したパワーメッシュポケット。ストレッチ素材で走りながらでもアクセスがしやすい。
×03パワーメッシュポケット
・ボトルポケットには最大600mlまでのボトルが収納可能。
飛び出し防止のボトルループが付いたことでより快適に。
・サイドポケットは前面下部のポケットから繋がっているため、走りながらでもアクセスがしやすい。-
04
クイックフィット サイズシステム
コードで脇周りのサイズを感を調整できるだけでなく、ザックの荷重を身体に押し付けて安定感を高める。
-
05
3層構造の背面ストレージ
収納する荷物によって分けれるサイズの違う豊富なストレージ
×053層構造の背面ストレージ
・大きく開くストレージはレインウェアや着替えなども簡単に出し入れできる
・ジップポケットはテーピングやヘッドランプなどすぐ取り出したいものを(スマホも収納可能)06トレッキングポール クリップ
背面上部と下部の4つのクリップでポールを収納可能
TEXTURE

ソフトでありながら耐久性に優れた速乾性素材と
通気性に優れた
エアメッシュ素材

前面に3列配置したパワーメッシュポケット
LINEUP
VOICE
プロが認める、
”新”ピナクル プロ。

6Lを使用しましたが、非常に使い勝手が良いです。
フィット感としてはサイド部分でも調節できますし、胸部分も紐になり、3か所とめれるのでフィット感が上がっています。
背部のポケットも分かれており物が整理して入れやすいし、下部分はチャック付きメッシュになり、背負ったまま手を伸ばせば出し入れもできるので便利ですね。生地もメッシュでより快適になりそうです。
フラスクの先を止めるバンドができたのはありがたいです。
デザインもよりシンプルかつおしゃれになり、良くなったと思います。カラーも落ち着いていて日本人に人気がありそうですね。
以前のものよりも断然使いやすく良くなったと感じます。
陸上経験ゼロから、2007年に走り始め、 2012北海道マラソン優勝、2013北海道マラソン5位(PB2時間37分56秒)、2013大阪マラソン2位(日本人トップ)、2013奈良マラソン優勝と好成績を収める。2015年から始めたトレイルランニングで一気に国内トップランナーに。現在は理学療法士を退職し、自ら練習会や講習会などを開催しながら、競技中心に活動している。愛称はずーみん。
・Mt.FUJI100 KAI 70K:優勝(大会新記録)
・比叡山インターナショナルトレイルラン:優勝(大会新記録)
・Tokyo Grand Trail 60K:優勝(大会新記録)
・奥信濃100 100km:優勝
・富士登山競走 山頂コース:優勝(6連覇)
・ハセツネCUP:優勝
・アジア太平洋選手権(韓国):3位
・Trans Lantau by UTMB(香港):2位 ほか多数優勝
SHOP
お求めは
オンラインショップ、店頭で。
オンラインショップ
取扱店舗
- 秀岳荘 北大店(北海道)
- 秀岳荘 旭川店(北海道)
- 秀岳荘 白石店(北海道)
- サッポロスキッド(北海道)
- 富士スポーツ 本店(山形県)
- アートスポーツ 千葉店(千葉県)
- アートスポーツ 本店(東京都)
- アートスポーツ 吉祥寺店(東京都)
- RUNPOYA(東京都)
- さかいやスポーツ(東京都)
- Trippers(東京都)
- カモシカスポーツ 横浜店(神奈川県)
- スポーツのマンゾク(富山県)
- モンタナスポーツ(石川県)
- RUN-WALK Style 大阪店(大阪府)
- RUN-WALK Style 名古屋店(愛知県)
- 持田スポーツ(島根県)
- ランプラス(広島県)
- Sokka.(愛媛県)